Hike×Hack

「人生をハイキングのように楽しむ」をモットーに、日々の気付きやライフハックについてお伝えしていくブログ

YouTubeの「後で見るリスト」の機能を使って、快適な動画ライフを送ろう!

20140410145834

photo credit: Roby Ferrari via photopin cc

こんにちは! Hike×Hackのかけすけです!

私はよく「YouTube」を使って動画を視聴しています。YouTubeの利点としては「長時間の動画でも画質が良い」などが挙げられます。

画質を保つために動画を複数に分ける必要がないため、プレイリストを使わなくても1つの動画を流しっぱなしにすればいいというのは、面倒くさがりな私にとってありがたいことです。

そして、最近YouTubeをいじっていて、とても素晴らしい機能に出会いました。それが、「後で見る」機能です。「後で見るリスト」とは、まさしく「後で見たい動画」のリストを指しています。

以前の私は、そういった「後で見たい動画」をわざわざ1つ1つブックマークしていました。ご丁寧に、ブックマークに「youtube 後で見る」なんてフォルダを作っていたくらいです。

そのため、ブックマークよりもずっと簡単で管理しやすい「後で見る」を発見した時は、ワンダルフでビューチフルでグレイトフルデッドな気分に見舞われたのです。

実はとっても見つけやすいところにあったのですが、私はその機能の存在に気づくのが遅れてしまいました。もしかしたらあなたも、私と同じように、「後で見る」機能に気づいていないのではないでしょうか。

いえ、あなたはとっくに気づいているかもしれません。でも、あなたの後ろにいる昭和風の格好をした半透明の女性は、YouTubeの「後で見る」機能を知らないでしょう。

そこで私は、YouTubeの「後で見る」機能について語ろうと思い立ったのです。ささ、お茶でも飲んでゆっくりしながら、しばし私のお話にお付き合いください。

まずは、「動画を”後で見る”に登録する方法」から見ていきましょう。

≪1.「あとで見る」に登録する≫

■ 視聴中の動画を登録する。

まずは、「視聴している動画」を登録する方法です。再生している動画の下部に、「音量調整」や「設定」ができるバーがありますね。その中にある、「時計のマーク」にマウスを合わせてみましょう。

20140410072637

すると、「後で見る」というポップアップが表示されます。早速、クリックしましょう。ダブルクリックでなくとも大丈夫です。

さあ、視聴中の動画を登録する方法はこれでわかりましたね。

ですが、他にも方法があるのです。

■ 動画の右側に表示される動画を登録する。

動画の視聴ページを開くと、右側に「関連動画」などの動画群が列をなしています。私なんぞは、そのリストから芋づる方式でポンポンと動画を見てしまい、気づいたらたくさんの動画を見てしまっていた、なんてことがしょっちゅうあります。

そう、関連動画なだけあって、「見たくなる動画」が多いのです。ですが、「どうしたって時間が足りない」「視聴ページを開く余裕すらない」という場合もあるはず。そんなときにも、「後で見る」機能は活躍してくれるのです。

20140410072638

関連動画で「後で見る」に登録したい動画があったら、その動画にマウスを合わせてください。すると、再び「時計のマーク」が浮かび上がってきます。ステルス搭載式なのです。さあ、ステルスを破ったあとはその時計マークをクリックしてしまいましょう。

ここでも、時計マークがチェックマークに変わります。見事、視聴ページに飛ぶことなく、「後で見る」に登録することができました。

さて、「右側の関連動画」を登録する方法を確認しました。ここで、大切なことをお伝えしようと思います。「視聴ページに飛ばなくても登録できる」ということは、YouTubeのトップ画面でも登録できるということです。

■ YouTubeのトップ画面に表示される動画を登録。

YouTubeのトップ画面には、あなたへのオススメ動画などが表示されています。そしてそれらの動画も、先ほど述べた関連動画と同様に、見たくなる衝動にかられることが多くあります。

しかし、「今はこの動画を見るべき時間ではない」「自分は今すぐに、タキシード仮面の登場シーンの動画を検索したいんだ」ということもあります。そんなときにも、「後で見る」機能が活躍します。

先ほどの関連動画と同じように、見たい動画にマウスを合わせてください。ええ、手順はまったく同じです。そのため、ここでは割愛させていただきます。

20140410072639

さあ、これであなたが登録した動画は見事に「後で見る」リストに入りました。

しかし、ここで1つ問題が発生します。

「”後で見る”の動画って、どこから見れるの?」

≪2.「後で見る」に登録した動画を見る≫

「後で見る」に登録した動画はどこに消えたのか。これはちょっとしたミステリーですね。ですが、彼らはとても身近なところに潜んでいるのです。照れ屋さんなのです。

たとえば、私があなたの肉体をパッと見て「後で見てやるぞ、ぐへへ!」と言ったとします。そう言われた時に、あなただったらどうしますか?

真っ先に隠れますよね。自明の理です。通報もしてしまうかもしれません。それだけは勘弁して下さい。

脱獄……いえ、脱線しました。YouTubeで「後で見る」に登録した動画を見る方法の話でしたね。

まず、「トップ画面」を開いてください。すると、ページの左上に「三」のようなマークがあるはずです。そこをクリックしましょう。(※このマークは、トップ画面でなくても表示されています)

20140410072640

すると、メニューバーが表示されます。その中の「後で見る」をクリックしましょう。(横に書かれている数字は、「後で見る」に登録した動画の数です。)

 

20140410072641

そうすると、次のような画面が表示されます。

20140410072642

これが、あなたが「後で見る」に登録した動画のリストです。それぞれの動画の再生時間もわかりますし、1つ1つの動画に個別に「メモ」を追加することもできます。(たとえば、「友人と一緒に見る」などをメモするのも良いでしょう)

YouTubeで「後で見る」機能を使う手順は以上です。自分はこの機能を使い始めることで、動画を「探す時間」と「見る時間」が明確にわかれて、快適な動画生活を送れるようになりました。

この機能によって、あなたの動画生活が今以上に快適になることを願います。

≪まとめ≫

・Youtubeの「あとで見る」機能が便利!

・リストでは、動画の再生時間もわかるし、個別にメモも書けちゃう!

あとがき

前まではネットサーフィンならぬYouTubeサーフィンで、睡眠時間の削減など、思わぬ痛手を負うこともありました。ですが、この「後で見る」機能を使い始めたことでそういったことはほとんどなくなりました。

渾身の愛を込めて、あなたにオススメしたい機能です。