Hike×Hack

「人生をハイキングのように楽しむ」をモットーに、日々の気付きやライフハックについてお伝えしていくブログ

「パッとメモ」「パッと見る」に愛用! かけすけ流「GoogleKeepのパササッチョ」

f:id:kakesuke:20140411192209j:plain

photo credit: J_O_I_D via photopin cc 

※文中で使用している画像を消し飛ばしてしまったので、一部画像がありません※

 

 昨日「私とタスク管理ツール「TaskChute2」の出会い - Hike×Hack」でも言ったように、私はタスク管理のために多くのツールやアプリを試してきました。

その中にはもちろん、「Evernote」などのAndroidアプリも含まれます。
そう、私は試したのです。様々なツールと出会っていく中で。
そう、私は探したのです。私に合っている、Andoroidのアプリを。
そう、私は求めたのです。感動的で運命的な出会いを。
ですが、運命はかくも残酷でした。
「アプリの数はなるべく少なく」「使わないならアンインストール」「その判断は早めに」
そんな考えを察したのか、私のもとを去ったアプリは数知れません。
その頃の私の姿を見たら、あなたはきっとこう言うでしょう。
「"彼氏募集中"と言いながら"恋人の理想が高い"やつのようだな」
間違いありません。
私が男であり、またゲイではないということを考慮しない限りは、あなたのその言葉は当時の私を表すのに最適です。
そして悲しきかな。私は理想が高すぎたのです。
そのため、はじめて使ったときは、そのアプリの素晴らしさに気付かなかったのです。
数多くのアプリを試してみて、はじめて気付いたのです。
「ああ、このアプリこそ、私が愛すべきものなのだ」
そのアプリの名前は
「Google Keep」
さあ、はじめましょう。本日のディナーショー。
主賓はあなた。もてなすは私。
そして気になるメインディッシュは……察しの良いあなたには、もうおわかりですね。

1.「Google Keep」はどんな味?


Google Keep 2.2.08
カテゴリ: 仕事効率化
Android app on Google Play

さあ、あなたの目の前に出された、黄色い電球。

一体どんな味だと思いますか?

「メモアプリなんてどれも同じ」?「Evernoteと似たようなもんでしょ」?

いいえ、違います!

Evernoteは「第二の脳」と言われるほどに、多くの機能を持ち合わせているツールです。

しかし、このGoogleKeepは一味違うのです。

GoogleKeepを、とってもシンプルに一言で言い表すのであれば、「とってもシンプルなメモアプリ」となるでしょう。

多機能であり、初心者にとってはややこしくも思えるEvernoteとは違い、GoogleKeepは「速いメモ」としての機能にしぼった、初心者にもとっつきやすいアプリなのです。

さあ、本日は私のスクリーンショットとともに、私なりのGoogleKeepの食べ方をご紹介しましょう!

2.GoogleKeepのかけすけ流レシピ

「チェックリスト」や「リマインダー」といった機能も持ち合わせていますが、「パッと思いついたことを素早くメモする」「ササッと見返す」という2点に注目して、私はGoogleKeepを使っています。

名付けて「GoogleKeepのパササッチョ」

いかにも美味しそうな名前です。

早速、いただくことにしましょう。

こちらが私の、現在のホーム画面です。

 

[ここの画像は消し飛んでしまいました]

 

 赤い四角が2つありますね。

矢印つきの四角に囲まれた部分は、ウィジェットの一部である「新規メモの作成」

矢印なしの四角に囲まれた部分は「GoogleKeepのホーム画面に移動」となります。

まず、「新規メモの作成」をタップしてみましょう。

すると、タップしてから1秒と経たずにこの画面に飛ぶことができます。

そして、自動的にメッセージ入力欄とキーボードが表示されるので、すぐさまメモをとることができます。

メモをとったら、左上に「完了」を押せば保存してくれます。便利!

また、右上の四角で囲まれているアイコンをタップすれば、「メモ背景色の変更」もできてしまいます。

このように、デフォルトの白色を含めた8色が並んでいます。

そして好きな色を選ぶと……

このように、メモごとに色分けすることもできてしまいます。

「家族」に関するメモなら黄色、「闘牛」に関するメモなら赤色のように、自分好みのカテゴリーをつくって色分けすると、後で見返しやすいですね。

また、私がこのGoogleKeepで特に気に入っているのはウィジェットの見やすさです!

色の反映はもちろん、動作も軽く、スクロールバーもあるため、

メモを見るだけなら、Androidのホーム画面でスムーズに完結してしまうのです!

スマホをつけるたびに見るホーム画面に設置しておけば、忘れ物防止にも役立ちますね!

ちなみに、私はこの「GoogleKeepのパササッチョ」で、「思いつきタスク」の管理をしています。

その「思いつきタスク」については、いずれ「私のタスク管理の流れ」を語る記事で伝えることにいたしましょう。

3.私が「Google Keep」を愛用する理由。

私は「素早くメモし、確認できる」という基準をもとに、次の2点の理由から、このアプリを愛用しています。

1.起動からメモするまでの動作が素早い。
2.ウィジェットの一覧性が便利。

とはいえ、本日紹介したのは、あくまでGoogleKeepの使用例の1つです。

私が「パッと書く」「ササッと見返す」という味を追求した結果、「GoogleKeepのパササッチョ」が完成しただけなのです。

チェックリストやリマインダー、メモの色分け……

機能の使い方次第で、GoogleKeepは様々な形を見せてくれます。

さあ、あなたなら「GoogleKeep」をどのように料理しますか?

あとがき

はじめて、スクリーンショットと一緒にアプリ紹介をしてみました。

「私なりの使い方」という内容にはなりますが、この記事をきっかけに1人でも多くの方がGoogleKeepに手を出してくれたら嬉しいです。

今日は「写真に矢印などの加工をする」ということが学べたので、ちょっと前進!

関連記事

私とタスク管理ツール「TaskChute2」の出会い - Hike×Hack

参考記事

Google Keep - Google Play の Android アプリ

新登場の『Google Keep』が優秀な同期型メモアプリである理由 : ライフハッカー[日本版]

あなたはどっち派? 『Google Keep』と『エバーノート』を比較してみた | TABROID(タブロイド)

Google KeepとEvernoteがまるで似つかない理由とは? | Lifehacking.jp